ミネラルショーに行ってみたい。

お久しぶりです。暑いですね。トキリズムのエルです。
このブログ、、どなたか読んで下さっているかしら?
毎日書くぞー!とやる気満々だった私は一体いずこへ。
気まぐれな私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございます。


最近新しい事が始まって、心に余裕がなくて。自分から意図的に、新しい事始めてるんですけどね。
意識して、自分で変化つけないと、永遠にダラーッと過ごしてしまうタイプなので。本当に怠け者なんです。でも外部の人からは、キビキビ動いているように見えるらしい。
公民館の受付ボランティアを始めたり、チョコザップ行き始めたり(七夕の日の無料キャンペーンに乗ってみました)。別で仕事もありますが、そちらはあまり忙しくなくて。それでも毎日やる事はあるので、色々やってます。
前置き長いですね、、


タイトル通り、ミネラルショーに行きたいなっと思っております!
皆さんは行かれた事、ありますか?

今回、インドア派の子どもも、ちょっと行きたい素振り見せてくれてまして。
幼少期には、本屋さんで鉱石の図鑑を買って欲しいとおねだりされ。低学年の頃は、科学館の併設ショップで鉱石を買い、、。水族館に行けば、お土産物売り場でイルカ型天然石キーホルダーを購入、、。他にも天然石関連の、何が出てくるか分からない系(バスボール、宝石屋さんのガチャガチャなど)好きみたいですね。

夏の終わりに、名古屋でミネラルショーがあるらしいと話すと、人混みが嫌だけど行ってみよかなーという事でした。数百円でも石が買えると知って興味を持ったようです。石を買って、キーホルダーにしたいとの事でした。
私の方は、綺麗な大きめの天然石を1個。指輪にしようかなと。あと、ピアス用に小さい天然石ビーズが少しだけ欲しくて。


普段は、ハンドメイドに全く興味なし。
しかし先日、引っ越しの段ボールから発掘した、14KGF(14金ゴールドフィルド)のワイヤーを見つけたのがきっかけで、再熱。若い頃、ハンドメイドで稼ごうと思った時期があったんですよね。
この14KGFワイヤー見つけた時は、要らないなぁ捨てようかなぁ、なんて思っていました。少し錆びていたし。
でも試しにhatGPTに質問したら、金の価格がいま高騰してる!捨てない方がいいよ!とのこと。
同じモノを又買おうとしたら、2倍の価格だという事が判明し、もったいないなーって。
だったら、このワイヤーで天然石くるんで自分用アクセ作っちゃおうと。メルカリで売る程、状態は良くないし。


しかし、天然石について。いや石、全般。
私はあんまり気にしないようにしているんです。やっぱりパワーあると思うんですよ。石って。
その辺に転がってる石も。なんにもない訳じゃない。
だから、どこかから気軽に石を持ち帰らないようにしているし。
だから本当はあんまり、石のある場所も普段、足向かないんですよ。
でも、石が好きな方いらっしゃいますよね。パワーストーンのブレスレット何重もつけてる方もいらっしゃる。

それで良いと思います。
私は、宝石みたいな感じで。ちょっと買いたいなって思っています。
でも、これ呼ばれてるんじゃないですかね。石に。
だって指輪にするって。絶対普段思わないですから。
スピリチュアルとか、信じてないけど。

そういえば最近、手首にパワーストーンのブレスレットをつけた、元気いっぱいのお爺さんに会いました。その日の気分によって、組み合わせを変えているとの事。嬉しそうに話されていて。
あぁ、信じる・信じないっていうよりも、”自分のために良いと思えるものを持ってる”って大事だなって思ったんですよね。その方からは、とても明るいエネルギーを感じました。


思い起こせば、、
私は小学生の頃、マイバースデイという本が大好きで、毎号購入していました。
占いやおまじないが、大好きな女の子でした。だから、応募者全員サービスに応募して、魔法陣のネックレス?や、広告の願いが叶うというラピスラズリのネックレスが欲しくてたまらなかった。
よくおまじないも試していたし、マーク矢崎さんの読み物もしっかり読んでいた。
自分の机の引き出しには、マ―バースデイ付録の中森じゅあんさん著の本を入れてた。落ち込んだ時は、それを読んでいたな。そこにはポジティブな言葉が沢山並んでいて、励まされた。その本は高校生になっても持っていたと思う。
おまじないとか、応募者全員サービスのグッズが、、、自分の心の拠り所だったんだと思う。
家に居場所がなかったから。


いや、あったんだけど、いつも独りぼっちだった気がしてた。味方がいないと思っていた。
だから、その時の私には必要なモノだったんだと思う。


私の母親は、マイバースデイを読みふける私を見て、心配していた。将来、この子は変な宗教に入って、熱心な信者になってしまうのではないか?そんな心配をしていたな。
中学生になると、通販か何かで、水晶のクラスターを手に入れた。黒いベロアの巾着袋に入れて、通学鞄に忍ばせていた気がする。大学生になると、部屋の隅っこに眠っていたような。いつ処分したんだろう。初めは綺麗な透明だったけど、いつしか縦に黄色い筋が入り始めてた。

でも、大人になるにつれて、、
そういう信じる心。
すがりたい、、助けて欲しいっていう気持ちが薄れていった気がする。
結局は、自分が現実世界で対応するしかないって、分かったのかもしれない。



今度はそれが、、アロマオイルやキャンドルに向いていった気がする。
お風呂に一滴入れて楽しんだり、キャンドルに一滴たらしてみたり、、。
それも今ではもうやってないんだけどね。


今やっている事といえばこんな事くらい。
気分をリフレッシュしたい時や今から集中するぞ!って時、メンソールのリップを塗る!
これは、もうはるか昔の星占いに載っていた、開運方法?か何かだったかな。やってみたら、リフレッシュできて良かったから、無意識で続いている。ドラッグストアに売っているロート製薬の定番のやつ。
最近は奮発して、Loftで木製パッケージのメンソールリップ買いました。ちょっと高かったけど。メンソールが強くてスーッとする。BEE BELLAってやつです。見た目ナチュラル。

とにかく、暑いから、名古屋の吹上ホール行く迄に子どもがバテてしまうかもしれない。
あまり早く着き過ぎても、、。


もう、素敵な石を一個だけ持って帰る!という風に決めてしまってもいいかもな。
私も、一個素敵な石を見つけられたらいいなぁ位の軽い気持ちで行こうかな。
初心者は無理しないでおこう。
持ち物は、石を入れる袋。飲み物。ハンディファン。アイスリング。鉛筆(気になった店があったら地図にチェック)。スニーカーにキャップ、ポシェットかな。あと、涼めるカフェや喫茶店を調べておく。





関連記事